Fukushima kids in Italy 2014 Program – Report

AgCiao2014ain this year, we have successfully organized one month home stay program for children living in Fukushima, “Fukushima kids in Italy 2014”.
In addition to 11 children who joined 2013, 14 newly selected Fukushima kids (Total 25) got a ticket to Italy to spend entire summer at loving Italian family.

It was not just a simple dream vacation tour, children studied really very hard before their trip in order to be able to integrate into Italian community. We had three months training period before the trip.Fukushima kids in Italy 2014 Program Report 01Fukushima kids in Italy 2014 Program Report 02 Fukushima kids in Italy 2014 Program Report 03Through training camp as well as several orientation sessions, children learnt Italian language, learnt about Italian history and culture, got used to sleep without their parents and used to do daily things by themselves. By the time of the departure at Narita airport, all children learnt how to introduce themselves, how to count numbers, and how to express their emotion in Italian!

Fukushima kids in Italy 2014 Program Report 04 Fukushima kids in Italy 2014 Program Report 05On Departure at Narita airport, Italy here we come!


Program Outline

Location: Rome, Lazio/ Naples, Campania
Length of Stay: 25/July – 22/August
Activities: One month homestay including outdoor activities at beach and parks, cultural exchange with local children and people.

Fukushima kids in Italy 2014 Program Report 06On arrival at Rome airport, welcomed by host families

Having studied hard in Japan, none of them understood family’s words, so they used whole body to communicate with Italian people making full used of facial expression, gesture, dictionary, and sometimes even smartphone translation apps helped.

At first some suffered from Jet-lag, some suffered from homesick, others might just simply enjoyed. But all of them loved Italian life style and loving Italian family.

Fukushima kids in Italy 2014 Program Report 07 Fukushima kids in Italy 2014 Program Report 08 Fukushima kids in Italy 2014 Program Report 09 Fukushima kids in Italy 2014 Program Report 10They loved Mamma’s pasta, homemade Pizza, having a family dinner on a long table

Fukushima kids in Italy 2014 Program Report 11 Fukushima kids in Italy 2014 Program Report 12Everyday they played in the park, swam in the ocean until dark

Fukushima kids in Italy 2014 Program Report 13Some learnt Italian dishes from host mother and when they returned to Fukushima they cooked for their family.

Fukushima kids in Italy 2014 Program Report 14Fukushima kids in Italy 2014 Program Report 15Children was so curious about Italian history, shocked by the fact that they were standing on the very spot where Julius Caesar and Augustus and others passionately made speeches more than 2000 years ago.

Fukushima kids in Italy 2014 Program Report 16By the time a few weeks passed, all kids overcame jet-lag, home sick, started understanding Italian languages, spoke Italian well enough to fight with other Italian kids.

And their four weeks went too quick…Fukushima kids in Italy 2014 Program Report 17On final day at Rome airport, tearful farewell with Italian families

Fukushima kids in Italy 2014 Program Report 18We, energy fully charged Fukushima kids and NADIA staffs, all came back to Narita airport safely with bronze skin and big smile!

Again this year, 14 Fukushima kids found lifetime friendship, a family whom kids can visit every summer and holiday seasons. Kids decided to continue studying Italian in order to go back to their family next year.
We are so proud of you, Fukushima kids!

Thank you for your support, and see you this summer at Fukushima kids in Italy 2015

Special Thanks to:
Program partner
PUER Onlus www.puer.it

Program supporters
Alitalia-Compania Aerea Italiana
Capital Group
Davis LLP
Japanese School in Roma
大熊町教育委員会
Individual supporters

Fukushima Kids in Italy 2014

二次募集開始のお知らせ

Fukushima Kids in Italy Project 2014
イタリアホームステイプログラム

このプログラムは東日本大震災被災児童の支援を目的とする、特定非営利活動法人NADIA (日本 東京)とこれまで世界中の子供たちのイタリアでのショートステイ受入れをしてきた非営利法人PUER (イタリア ローマ)の共同プロジェクトです。イタリアでの異文化体験・ホームステイを通じて、次代の復興を担う子供達が笑顔いっぱいの夏休みを過ごし、心身ともにリフレッシュできるプログラムを目指し、子供達がこれからの未来にワクワクできる、そんな機会になることを希望します。

募集要項
[参加概要]
1. 派遣滞在国:イタリア共和国ラツィオ州ローマ・カンパーニャ州ナポリ
2. 派遣日程:2014年7月25日(金)~2014年8月22日(金) の1ヶ月間 (予定)
3. プログラム概要:ホームステイ、日伊文化交流、課外活動等
4. 参加対象者:東日本大震災をうけ、被災証明書を持参している児童(満6歳から満12歳)
5. 派遣人数:15名前後を予定

[応募資格]
1. 東日本大震災時に福島県に居住し、被災者認定(原発事故による避難者含む)を所持し、現在も福島県内の小学校に通学する保護者の承諾が得られる日本国籍の満6歳から満12歳(日本出発時点)までの児童
2. 面談・および説明会等に保護者同伴(交通費は自己負担)で事前研修を受けられる児童
3. 心身ともに健康な方(有毛動物にアレルギーのある児童は不可とします)
4. プログラム趣旨に賛同し、異文化での生活に積極的に協調性を持って参加できる児童
5. 日本出発日およびプロジェクト開始日までに必要な書類の提出等の手続きが完了できる方

[募集期間]
2014年4月1日(火)~2014年4月7日(月)*当日消印有効

[応募から決定まで]
書類審査・電話でのヒヤリング等を通じて選考し、4月30日までに審査の結果を書面にてお伝えいたします。

[プログラム費用に関して]
主催者負担
1. 往復航空運賃、燃油特別付加運賃、各種空港税
2. イタリアホームステイ参加費用(宿泊費、食費、交通費、現地プログラム費用含む)(注:ホームステイ中の滞在費、食費、交通費は現地の受入れ家族が善意で負担します)
3. 海外旅行損害保険費
保証期間: 30日間
保証内容: 損害死亡1000万円、損害後遺症 30~1000万円、治療・救援費用 1000万円、救援費用 300万円、緊急歯科治療費用10万円、個人賠償費用 1億円、携行品 20万円、航空機寄託手荷物遅延、10万円、航空機遅延費用 2万円

参加者負担
1. 旅券(パスポート)取得費
2. 自宅から集合場所(事前研修会場および成田空港)までの国内移動経費(宿泊費も含む)
3. 主催者で費用負担する旅行損害保険とは別に参加者が任意で保険に入る場合や予防接種を受ける場合の費用
4. 超過手荷物料金
5. 渡航時、空港等での飲食代などの個人的性質の諸費用およびチップ代

応募方法
下記ホームページから必要書類をダウンロードし、郵送にて下記の書類に必要事項を記入の上、Nadiaに送付してください。
-参加申請書
-記述式質問表

NADIA HP:  https://team-nadia.jp/
Project FB Page: https://www.facebook.com/Ciao2014FukushimaKids/
[応募用紙の送付宛先]
特定非営利活動法人 Nadia
Fukushima Kids in Italia 2014事務局 石田 宛
住所: 〒142-0062 東京都品川区小山台1-11-2

[ご質問・連絡先]
E-mail: tohoku.kids.to.italy@gmail.com

[審査]
1. 書類審査
2. 電話・面談によるヒヤリング
3. 事前の説明会・セミナーへの参加にて適正判断

*参加が確定した後、下記書類を提出していただきます。
-同意書
-保護者身分証明書のコピーおよび被災証明書のコピー(被災証明書・罹災証明書・死亡診断書・義損金など)
-学校在学証明書1通

[留意事項]
1. 提出された個人情報の取り扱いについては同意書に基づき、細心の注意を払います。尚、提出書類は返却いたしません。
2. 参加確定後、キャンセルされる場合、速やかにNPO Nadiaに連絡をしてください。
3. 航空券手配後、参加者の都合によりキャンセルされる場合は、所定の航空券取消し手数料およびそれに付随する振込み手数料は参加者のご負担となります。ご注意ください。
4. 出願書類等に関し、事実と異なる内容があると判断された場合、参加資格を取り消し、派遣をお断りする場合があります。
5. 海外派遣に関する合否の理由等に関してはお答えできませんのでご了承ください。

本プログラムの企画運営団体
特定非営利活動法人NADIA
NADIAは東日本大震災を受けて皆の「何かしなくては!」という強い思いが集まり誕生した国際色豊かなボランティアグループです。「支援する手に国境はない / Hans have no nationality」をモットーに現在も後方支援ではなく、現場で目に見える形で東北の支援活動を続けています。
https://team-nadia.jp

非営利法人PUER
PUERは今年で創立20周年を迎えるイタリアローマを拠点とするボランティア団体です。PUERとはラテン語で「子供・少年」を意味を持ち、その言葉どおりあらゆる意味で困難な生活環境に置かれた子供たちが笑顔を取り戻すことができるよう、国境を越え手を差し伸べることをモットーに活動しています。近隣諸国の多くの子供たちのイタリア保養を支援すると同時に、2006年にはスマトラ島沖地震の影響を受けたタイ、プーケットなどの支援活動にも関わり、2011年からは東日本大震災被災児童の夏期保養旅行としてイタリア各地のホストファミリーを介し、毎年約30人の児童を招待してきました。
http://www.puer.it/

参加申込書・質問表のダウンロードはこちら。

参加申込書・質問表

参加申込書2014
質問表 児童
質問表 保護者

イタリアホームステイプログラム説明会

Fukushima Kids in Italy 2014
イタリアホームステイプログラム説明会

 

プログラムの概要のご案内に加え、実際に昨年プログラムに参加した児童及び保護者の方よりイタリアでの体験や感想をお話していただきます。イタリアでのホームステイについて理解を深める機会として是非ご活用ください。

【開催日時】2014年3月29日(土)30日(日)午前10時半より
【会場】郡山市民交流プラザ 大会議室2(29日)第2会議室(30日)
      住所:福島県郡山市駅前2-11-1 ビッグアイ7階
【定員】両日共に45名(お申込順)
      *席数に限りがあるため、本年度プログラム参加をご検討中の方に限らせていただきます。
【参加費】無料
【内容】

  • 団体概略紹介
  • プログラムのご案内
  • 参加児童及び保護者による体験談
  • 質疑応答

【お申込について】
参加ご希望の方は、以下内容を明記の上、tohoku.kids.to.italy@gmail.comまでe-mailでお申し込みください。

  • お名前
  • ご住所
  • 電話番号
  • 参加希望日
  • E-mailアドレス
  • 参加人数

【主催】特定非営利活動法人NADIA
      Fukushima Kids in Italy 2014事務局
      e-mail: tohoku.kids.to.italy@gmail.com

尚、本プログラムの参加申込締切日は331日(月)です。当日会場でのお申込みも受け付けます。ご検討中の方は事前にNADIAホームページより申込み用紙及び記述式質問表をダウンロードしご持参いただけますようお願い申し上げます。

参加申込書・質問表のダウンロードはこちら

 

Fukushima Kids in Italy Project 2013

このプログラムは東日本大震災被災児童の支援を目的とする、アリタリア航空のチャリティマイレージプログラムのパートナーとして選ばれた特定非営利活動法人NADIA (日本 東京)とこれまで世界中の子供たちのイタリアでのショートステイ受入れをしてきた非営利法人PUER (イタリア ローマ)の共同プロジェクトです。イタリアでの異文化体験・ホームステイを通じて、次代の復興を担う子供達が笑顔いっぱいの夏休みを過ごし、心身ともにリフレッシュできるプログラムを目指し、子供達がこれからの未来にワクワクできる、そんな機会になることを希望し企画運営されました。

プログラム概要
派遣滞在国:イタリア共和国ラツィオ州ロー
派遣日程:2013年7月28日(日)~
2013年
8月23日(金)
参加児童:満6歳から満13歳の児童18名
(男9 / 女9)

活動内容
7/31公園でのアクティビティ(イタリア到着後初)
*子供たちのメンタル、健康状態のチェック、及びホストファミリーとの面談
8/3 夏祭り(Japan Festival) 主催:ホストファミリー / 参加者:150
*地元の人たちとの交流・日本文化の紹介するイベント
NADIAが出店した縁日風のヨーヨー釣りや輪投げコーナーは現地のイタリア人の子どもにも大好評でした。参加した福島キッズの1人が日本で習っている日本舞踊を披露したところ、その優雅さ美しさに訪れたイタリア人のゲストは一同うっとりとしました。
8/13 (14.00-19.00) バチカン美術館見学 参加者:9福島キッズ、日本語ガイド:ホストマザー(Claudia)
館内のキリスト教に関係する絵画や像の見学を通して、初めて宗教(キリスト教だけでなく仏教に対しても)を学ぶ機会となった児童が多くいました。また世界最高峰のカトリック由来の芸術品の数々は子どもの心にも響きました。
8/21( 9.30-15.30) 農場見学 参加者:大人26 / 子供21 
*自然との共生・食育を学ぶ機会
モッツァレラチーズやリコッタチーズを自分で作り、牛の乳搾りを体験し、絞り立ての牛乳の美味しさに大感動しました。お土産に農場で採れたオリーブで作ったオリーブオイルももらいました。

1か月のホームステイを通じて、子供たちは毎日海や山、公園で遊び、18人全員が病気や怪我をすることなく、真っ黒に日焼けして帰国しました。皆様のご支援を得て終えたこのプログラムが日本とイタリアのかけはしとなり、子ども達の将来への希望、夢に繋がる事を心から願います。
参加児童からのフィードバック
 9歳児童

 10歳児童


 10歳児童

保護者からのフィードバック
イタリアでの夏休みを終えて戻った息子は、コミュニケーションの大切さを学んだような気がします。また1か月で身長が3cmも伸びて帰ってきました。(11歳男子児童の母)
私の息子は以前よりも感情(嬉しい・悲しい・怒り)を表現するようになりました。娘は将来の夢を話すようになりました。子供たちが未来に希望を持って楽しそうに話すのを見て本当に嬉しく思います。(10歳男子・6歳女子児童の母)
*イタリアに到着後、保護者の方より届いたe-mail


2013
年度プログラムのサポートおよび企画運営団体

アリタリア航空 クラブ・ミッレミリア「東北チャリティー」
アリタリア航空(本社イタリア・ローマ)のマイレージプログラム クラブ・ミッレミリアでは「チャリティー・プログラム」の一環として、お客様の善意のマイル寄付を受け、世界中の子供達を救うための活動を展開しています。集約されたマイルは、参加NPO法人を通じ、治療にあたる医師の派遣、治療を受ける子供の航空券などに充当されてきました。この度、日本のクラブメンバーの要望を受け、アリタリア航空日本支社とNPO法人NADIAとの協力のもと、2013年東北の子供達をイタリアに派遣する「東北チャリティー」を立ち上げました
http://www.alitalia.com/JP_JA/campaign/nadia.aspx

PUER Onlus
PUERは今年で創立20周年を迎えるイタリアローマを拠点とするボランティア団体です。PUERとはラテン語で「子供・少年」を意味を持ち、その言葉どおりあらゆる意味で困難な生活環境に置かれた子供たちが笑顔を取り戻すことができるよう、国境を越え手を差し伸べることをモットーに活動しています。近隣諸国の多くの子供たちのイタリア保養を支援すると同時に、2006年にはスマトラ島沖地震の影響を受けたタイ、プーケットなどの支援活動にも関わり、2011年からは東日本大震災被災児童の夏期保養旅行としてイタリア各地のホストファミリーを介し、毎年約30人の児童を招待してきましたhttp://www.puer.it

特定非営利活動法人NADIA
NADIAは東日本大震災を受けて皆の「何かしなくては!」という強い思いが集まり誕生した国際色豊かなボランティアグループです。「支援する手に国境はない / Hands have no nationality」をモットーに現在も後方支援ではなく、現場で目に見える形で東北の支援活動を続けています。
https://team-nadia.jp

ABARTH フィアットグループジャパン
http://fiatchrysler.jp/company/
Capital Group
http://www.thecapitalgroup.com/
Davis LLP 高橋&デイビス法律事務所
http://www.davis.ca/ja/
MzCorbino Design LLP
http://www.mzcorbino.com/

後援: 在伊日本大使館

Fukushima Kids in Italy 2013 Project Report

All 18 Fukushima Kids and NADIA staffs are safely back to Japan after spending 4 weeks of wonderful time with 15 loving Italian host families!
During their stay, they enjoyed beach and park and historical monuments, not to mention fresh fruits and vegetables, and Pasta and Pizza everyday. One of kids told us that he grew 3cm height in 4 weeks!
NADIA staffs organized and participated several events in Italy for Fukushima kids as well as host families.

On our departure day at Narita 28/July.


Natsumatsuri in Rome (Japanese Festival)
It was mainly organized by host families, inviting all the friends and relatives in order to introduce Japanese culture.

NADIA held traditional YoYo fishing/ Wanage, and local kids loved it.

Nihon Buyou performance by one of Fukushima kids. For many of audiences, it was the first time to see Nihon Buyou, and they were all fascinated by her performance and its beauty.

Traditional wanage game. Italian kids enjoyed it so much under NADIA staff’s instruction.

Vatican Museum visit

Kids enjoyed the museum very much and were so interested in art coming from Catholic culture. They raised so many questions about paintings and bible.

Farm visit

Getting instruction how to make Mozzarella cheese and Ricotta cheese, they were so curious as they were to make their own cheese after a while!

There were so many animals in the farm, and they learned the differences of their eggs, some were huge, and kids were so surprised to know how many hotcakes they could make with this one egg!

On the departure at Rome airport with host families


Fukushima kids and project staff would like to say to you all, “ Grazie dal cuore al vostro aiuto e non vedo ora di tornare in Italia!!”